福祉関連

オススメ書籍等

アセスメントとは自分の意見を言うこと

先日、埼玉県相談支援専門員協会主催の「スキルアップ研修」を受講しました。「スキルアップ研修」と言っても、具体的には「アセ...
福祉関連

うちの事業所に虐待は無い?起きない?

福祉人のみなさんお疲れ様です。突然ですが、あなたの事業所に虐待はありますか? 「そんなのあるわけないよ~」 本当ですか?...
福祉関連

障害福祉サービスにおける意思決定支援ガイドラインとは?私なりにわかりやすくまとめてみました。

「意思決定支援」 ここ最近よく耳にする言葉になりました。 これは日本が2014年に批准した「障害者の権利に関する条約」の...
福祉関連

改めて問う 障害とは何か?障害?障がい?障害者とは? まずは福祉人から

福祉人のみなさんこんにちは。今回は改めて「障害」について考えてみたいと思います。 ここ最近、「障害」を「障がい」と表記す...
福祉関連

もしかして虐待?あなたは(福祉人として)虐待通報できますか?

障害福祉サービスに携わっている人なら誰しも1度や2度は、「これって虐待じゃない?」という場面を目にしたことありますよね。...
思い、感じたことあれこれ

障害福祉サービスに携わる職員と障害年金 まずはここまで知ろう!

障害年金って制度も、その手続き方法も、何でこんなに複雑なんでしょうね。そのため、本来であれば障害年金を受給できる可能性の...
福祉関連

福祉人の相談力とは何か?②必要な力は専門の知識だけではない。

前回は、「相談力」の概要について書きました。(前回の記事 → 相談力とは何か?①) 今回は、相談力をもう少し具体的に見て...
オススメ書籍等

福祉人の相談力とは何か?①

みなさんは、困ったことがあって、誰かに相談したら、一気に解決した! そんな経験したことはありませんか? 私は今までに、様...
オススメ書籍等

福祉の現場のヒヤリハット・事故報告と失敗の科学

ヒヤリハットや事故報告という言葉を耳にすると、福祉人の私にとっては「なんとなく面倒くさいもの」「嫌なもの」という印象があ...
チームづくり

福祉の職場、スタッフ同士の理解が進むワークはありますか?

私がブログを書く目的の1つは、福祉事業所等で、このブログの内容等を研修に使って欲しいということです。 毎日忙しい福祉現場...